【当店購入車への特典】
「当店で購入された自転車と末永く、大切に乗っていただくために」、当店で自転車を購入いただいた方へは様々な特典をご用意しております。
・自転車の点検、調整(変速、ブレーキなど、ネジの増し締めなど)は永久無料です。
・その他、作業工賃についても1年間は一部無料(簡易な作業)~割引き しております。
・当店主催イベント参加の優遇。
当店購入車の工賃は特典として割引(最大で50%引き~無料)しております!
※自転車での旅行者については割引き有り。
原則として部品の持ち込みによる修理はお断りしております。
(金額はすべて税別)
作 業 | 当店購入車 割引料金 |
工賃額 | 作業内容 | |
ホイール | パンク修理 | 1,000円 | 1,500円 | 一般車前輪 |
1,250円 | 2,500円~ | 一般車後輪 | ||
1,000円 | 1,500円 | 車輪のみでお持ちいただいた場合、又はスポーツ車 | ||
タイヤ・チューブ 交換 |
1,000円 | 1,500円 | スポーツ車片輪 | |
1,500円 | 2,500円 | チューブレスタイヤ片輪 | ||
2,000円 | 3,000円 | 一般車前輪/タイヤ・チューブ代含む | ||
3,000円 | 4,500円~ | 一般車後輪/タイヤ・チューブ代含む | ||
2,000円 | 4,000円 | チューブラータイヤ交換 リムセメント剥離の場合は1,000円 加算 |
||
ホイールの振れ取り スポーク交換 |
2,000円~4,000円 | 3,000~6,000円 | 片輪(カーボンホイールなど特殊な場合は割り増しの場合が有ります) | |
ホイール組み | 4,000円~6,000円 | 8,000~10,000円 | 片輪につき。リム種類によって料金が変わります。 | |
ブレーキ | 機械式ブレーキ調整 | 無料 | 2,000円 | サイドプル式orVブレーキ 一箇所につき |
無料 | 2,400円 | 機械式ディスクブレーキ 一箇所につき |
||
1,200円 | 2,400円 | ブレーキシューの交換 | ||
1,500円 ※フレーム内臓は3,000円 |
3,000円 ※フレーム内臓は5,000円 |
ワイヤー交換片側 ワイヤー代含む |
||
油圧ブレーキ調整 | 2,000円 | 4,000円 | エア抜き作業/片側 | |
4,000円 | 8,000円 | ブリーディング・フルード交換片側 | ||
変速 | 変速調整 | 無料 | 2,000円 | 調整工賃/片側 |
1,500円 ※フレーム内臓は3,000円 |
3,000円 ※フレーム内臓は5,000円 |
ワイヤ交換/ワイヤ代含む 片側 |
||
コーディングシフトワイヤ使用は+700円 | ||||
チェーン交換 | 2,500円 | 2,500円 | 一般車(チェーン代含む) | |
1,200円 | 2,000円 | スポーツ車(変速調整含む) | ||
クランク交換(脱着) | 1,000円 | 4,000円 | フロントの変速調整は別途 ご負担下さい |
|
BB交換(ネジ式) | 2,000円 | 4,000円 | フロントの変速調整は別途 ご負担下さい |
|
ハンドル | バーテープ巻き替え | 2,000円 | 3,000円 | 両側 |
グリップ交換 | 800円 | 1,200円 | 両側 | |
Fフォーク | FサスペンションOH | 8,000円~ | 12,000円~ | オイル交換 シールチェック (部品代別途) |
フォーク交換 | 6,000円 |
9,000円 | ヘッドワン圧入・交換 | |
2,000円 | 3,000円 | 下玉交換+コラムカット+アンカー打ち込み | ||
ヘッドパーツ交換 | 2,000円 | 3,000円 | フレーム単体での作業 | |
フレーム | ヘッドチューブフェイシング | 2,000円 | ※当店購入車のみ | ヘッドチューブ上下面の 切削加工※当店購入車のみ |
BBシェルフェイシング | 2,000円 | ※当店購入車のみ | ネジ山タッピング+両面の 切削加工 |
|
ディスクブレーキ台座フェイシング | 2,000円 | ※当店購入車のみ | 片側につき※当店購入車のみ | |
RサスペンションOH | 5,000円~ | 7,500円~ | オイル交換・シールチェック・DUベアリングチェック | |
Rサスペンション メインピボット交換 |
3,000円 | 4,500円 | メインピボット交換 | |
ネジ山部タッピング | 500円 | 1,000円 | 一箇所につき | |
※部品代含むの表記が無いものは部品交換が必要な場合は別途部品代がかかります。 ※原則としてパーツ持込による作業はお断りいたします。 また個人輸入やネットでの安売り販売店、自転車店以外、ネットオークションで購入された商品のメンテナンスはおこなっておりません。 他店で購入された自転車の場合、自転車専門店(各地の自転車商組合に加盟している自転車店)で買われたことを確認するため、購入店名のスタンプが押された保証書を確認させていただく場合が有ります。 ※フレーム各部のネジ山タッピング及びフェイシングは当店購入車のみ作業いたします。 |